豊川ボーイズ/ドラゴンズのブログ › イベント
2022年04月05日
卒団式
4月3日(日):第38期生の卒団式が行われました。
今年も卒団式が雨になりましたので、室内にて行いました。

詳細は
豊川ボーイズHPの2022年4月3日第38期生卒団式(YouTube)をご覧下さい。
卒団式が終了後、
豊川ボーイズの解団式が行われ在団生にも卒団証書と記念品授与






38年間で豊川ボーイズ/ドラゴンズから299人巣立っていきました。
38年間豊川ボーイズ/ドラゴンズを御支援頂き
ありがとうございました。
OB、OG、ご父兄の皆さん、これからのご健康とご活躍を
お祈り申し上げます。
以上
今年も卒団式が雨になりましたので、室内にて行いました。
詳細は
豊川ボーイズHPの2022年4月3日第38期生卒団式(YouTube)をご覧下さい。
卒団式が終了後、
豊川ボーイズの解団式が行われ在団生にも卒団証書と記念品授与



38年間で豊川ボーイズ/ドラゴンズから299人巣立っていきました。
38年間豊川ボーイズ/ドラゴンズを御支援頂き
ありがとうございました。
OB、OG、ご父兄の皆さん、これからのご健康とご活躍を
お祈り申し上げます。
以上
2022年03月27日
3月27日春季全国大会開会式
第52回日本少年野球春季全国大会の開会式が
東京大田スタジアムにて行われました。


明日、八王子市民球場にて10:00~
対戦相手:滋賀大津ボーイズと対戦
ライブ配信が有ります。
日本少年野球連盟のHPを開いて全国大会組み合わトーナメント表からクリックしてください。
これをクリック
https://www.boysleague-jp.org/tournament/shunki/shunki_2.html
応援よろしくお願いいたします。
以上
東京大田スタジアムにて行われました。
明日、八王子市民球場にて10:00~
対戦相手:滋賀大津ボーイズと対戦
ライブ配信が有ります。
日本少年野球連盟のHPを開いて全国大会組み合わトーナメント表からクリックしてください。
これをクリック
https://www.boysleague-jp.org/tournament/shunki/shunki_2.html
応援よろしくお願いいたします。
以上
2022年01月01日
謹賀新年
謹賀新年
新年を迎え皆さんのご多幸をお祈り申し上げます
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます
令和4年 元旦
今週の予定
1月4日(火):グラウンド開き、金沢グラウンドにて練習 9時~17時
1月5日(水):金沢グラウンドにて練習 9時~17時
1月8日(土):金沢グラウンドにて練習 9時~17時
1月9日(日):金沢グラウンド(餅つき予定) 9時~17時
1月10日(祝):金沢グラウンド 9時~17時
以上
新年を迎え皆さんのご多幸をお祈り申し上げます
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます
令和4年 元旦
今週の予定
1月4日(火):グラウンド開き、金沢グラウンドにて練習 9時~17時
1月5日(水):金沢グラウンドにて練習 9時~17時
1月8日(土):金沢グラウンドにて練習 9時~17時
1月9日(日):金沢グラウンド(餅つき予定) 9時~17時
1月10日(祝):金沢グラウンド 9時~17時
以上
2021年12月13日
クリスマス会
12月12日(日)クリスマス会
午前中は練習を行い、午後からクリスマス会を行う。
金沢グラウンドにてリアル野球盤もどきのゲームを
バッティングティースタンドにボールを置いて打ち、ボールの止まった所で判定。

体験選手もメンバーに入れて、3チームに分けて戦う
父兄の皆さんも代打にて途中参加して得点を競いました。
結果1点差にてBチームが優勝

各チーム景品を頂き、



最後は全員で記念写真

楽しいクリスマス会でした。
父兄の皆さんありがとうございました。
今週の予定
12月18日(土):金沢グラウンドにて練習
12月19日(日):合同練習、岡崎中央ボーイズのグラウンド
以上
午前中は練習を行い、午後からクリスマス会を行う。
金沢グラウンドにてリアル野球盤もどきのゲームを
バッティングティースタンドにボールを置いて打ち、ボールの止まった所で判定。

体験選手もメンバーに入れて、3チームに分けて戦う
父兄の皆さんも代打にて途中参加して得点を競いました。
結果1点差にてBチームが優勝

各チーム景品を頂き、



最後は全員で記念写真

楽しいクリスマス会でした。
父兄の皆さんありがとうございました。
今週の予定
12月18日(土):金沢グラウンドにて練習
12月19日(日):合同練習、岡崎中央ボーイズのグラウンド
以上
2021年12月06日
ジュニジュニ大会準優勝
12月5日(日):ジュニジュニ大会(4年生以下)が三河一宮球場にて行われました。
豊川ボーイズは岡崎葵ボーイズさんと合同チームにて参加しました。
1試合目は小坂井ボーイズに10対0 勝利
2試合目は新城ボーイズに 3対7 負けました。
トータルポイントで準優勝致しました。


2試合目頑張るぞー

ピッチャー:湧伸


キャッチャー:流馬


体験生:翔太

朝杜

体験生:然


体験生:ともき


体験生:そうま


表彰式

お菓子贈呈

代表からお祝いの挨拶

選手の皆さんよく頑張りました、おめでとう!
父兄の皆さんお疲れ様でした。
岡崎葵ボーイズさんの皆様ありがとうございました。
今週の予定
12月11日(土):金沢グラウンドにて練習
12月12日(日):金沢グラウンドにて練習
午後クリスマス会
体験会練習 9時から16時
以上
豊川ボーイズは岡崎葵ボーイズさんと合同チームにて参加しました。
1試合目は小坂井ボーイズに10対0 勝利
2試合目は新城ボーイズに 3対7 負けました。
トータルポイントで準優勝致しました。


2試合目頑張るぞー

ピッチャー:湧伸


キャッチャー:流馬

体験生:翔太
朝杜
体験生:然
体験生:ともき

体験生:そうま
表彰式

お菓子贈呈

代表からお祝いの挨拶

選手の皆さんよく頑張りました、おめでとう!
父兄の皆さんお疲れ様でした。
岡崎葵ボーイズさんの皆様ありがとうございました。
今週の予定
12月11日(土):金沢グラウンドにて練習
12月12日(日):金沢グラウンドにて練習
午後クリスマス会
体験会練習 9時から16時
以上
2021年12月01日
街頭募金活動
11月28日(日)豊橋ライオンズクラブ主催の街頭募金活動
豊橋ライオンズ大会を開催して頂いたお礼に豊橋駅前のみずほ銀行前にて募金活動
”交通遺児に愛の手を”の垂れ幕を掲げて行いました。
募金にご協力の皆様ありがとうございました。


今週の予定
12月4日(土):金沢グラウンドにて練習
12月5日(日):6年生は穂の国体験会に出席
4年生はジュニジュニ大会に出席(三河一宮球場)、岡崎葵Bとの合同チーム
体験生練習:金沢グラウンドにて練習 9時~16時
以上
豊橋ライオンズ大会を開催して頂いたお礼に豊橋駅前のみずほ銀行前にて募金活動
”交通遺児に愛の手を”の垂れ幕を掲げて行いました。
募金にご協力の皆様ありがとうございました。

今週の予定
12月4日(土):金沢グラウンドにて練習
12月5日(日):6年生は穂の国体験会に出席
4年生はジュニジュニ大会に出席(三河一宮球場)、岡崎葵Bとの合同チーム
体験生練習:金沢グラウンドにて練習 9時~16時
以上
2021年07月20日
7月19日、豊川市長に全国大会出場の報告
7月19日(月):豊川市役所に訪問して市長さんに全国大会出場の報告を行いました。


市長さんから激励の挨拶を頂き、また選手たちは大会に向けての意気込みを語る。
以上
市長さんから激励の挨拶を頂き、また選手たちは大会に向けての意気込みを語る。
以上
2021年03月23日
3月21日卒団式
第37期生卒団式が3月21日に行われました。
あいにくの天候で金沢グラウンドにて行う事が出来ませんでしたが
室内にて無事に開催できました。
37期生はコロナ感染で始まり、最後の卒団式まで・・・
その中でも6年生は思うようにできない、練習・試合を通して成長をしてくれました。
明日からは、それぞれの道に歩んでいきまが、気持ちだけは強く持って
成長する事を望んでいます。










卒団おめでとうございます!
今後の予定
3月27・28日:金沢グラウンドにて合同練習
以上
あいにくの天候で金沢グラウンドにて行う事が出来ませんでしたが
室内にて無事に開催できました。
37期生はコロナ感染で始まり、最後の卒団式まで・・・
その中でも6年生は思うようにできない、練習・試合を通して成長をしてくれました。
明日からは、それぞれの道に歩んでいきまが、気持ちだけは強く持って
成長する事を望んでいます。
卒団おめでとうございます!
今後の予定
3月27・28日:金沢グラウンドにて合同練習
以上
2021年01月01日
2020年12月31日
中日本ブロック小学部6年生支部交流大会
12月26日に行われました、中日本ブロック小学部6年生支部交流大会
の決勝トーナメントは、決勝戦にて惜しくも愛知西、中央A合同チームに
敗れて準優勝でした。

詳細は下記参照
https://boysleage-aichi-e.jp/category/news/#2012281249
初回に3点得点をするが、その裏4点奪われる。その後も得点を重ねられてします。
その後、1点は返すが、相手の打線に力負けした結果となりました。
選手たちは寒い中頑張りました。
応援ありがとうございました。
今回、同盟チームとして参加して頂いた新城ボーイズの皆さん
ありがとうございました。
12月27・28・29日と練習を行いまして今年の日程を終了しました
******************
今年1年間、応援ありがとうございました。
新型コロナに振り回されて、公式戦が中止になることも有りました。
しかし、その中でも選手たちは、大きく成長した1年でした。
来年もさらに全力で練習に取り組んで行きますので、
応援宜しくお願い致します。
以上
の決勝トーナメントは、決勝戦にて惜しくも愛知西、中央A合同チームに
敗れて準優勝でした。

詳細は下記参照
https://boysleage-aichi-e.jp/category/news/#2012281249
初回に3点得点をするが、その裏4点奪われる。その後も得点を重ねられてします。
その後、1点は返すが、相手の打線に力負けした結果となりました。
選手たちは寒い中頑張りました。
応援ありがとうございました。
今回、同盟チームとして参加して頂いた新城ボーイズの皆さん
ありがとうございました。
12月27・28・29日と練習を行いまして今年の日程を終了しました
******************
今年1年間、応援ありがとうございました。
新型コロナに振り回されて、公式戦が中止になることも有りました。
しかし、その中でも選手たちは、大きく成長した1年でした。
来年もさらに全力で練習に取り組んで行きますので、
応援宜しくお願い致します。
以上
2020年12月24日
12月20日第14回野球小僧杯大会開催
野球小僧杯大会が三河臨海緑地内で行われました。
我がチームは抽選の結果
1試合目:豊川中央ボーイズ12:00~
2試合目:愛知豊橋ボーイズ15:00~
と対戦致しました。
結果
1試合目 1 対 2 で勝利
2試合目 2 対 3 で勝利
体験の選手たち6名が、頑張ってくれました。



リヒト

ユウマ

リュウマ

タイヨウ

コウスケ

ショウタ

シズキ

トウイ

マサキ


試合終了後、お菓子を沢山頂きました。
体験選手の皆さん寒い中ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
今後の予定
12月26日(土):6年生は中日本ブロック小学部6年生支部交流大会
5年生以下:金沢グラウンドにて練習
12月27日(日):6年生はAM体験練習(豊川中央ボーイズ中等部)
5年生以下:金沢グラウンドにて練習
午後:グラウンドにてクリスマス会
12月28・29日:金沢グラウンドにて練習
以上
我がチームは抽選の結果
1試合目:豊川中央ボーイズ12:00~
2試合目:愛知豊橋ボーイズ15:00~
と対戦致しました。
結果
1試合目 1 対 2 で勝利
2試合目 2 対 3 で勝利
体験の選手たち6名が、頑張ってくれました。
リヒト
ユウマ
リュウマ
タイヨウ
コウスケ
ショウタ
シズキ
トウイ
マサキ
試合終了後、お菓子を沢山頂きました。
体験選手の皆さん寒い中ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
今後の予定
12月26日(土):6年生は中日本ブロック小学部6年生支部交流大会
5年生以下:金沢グラウンドにて練習
12月27日(日):6年生はAM体験練習(豊川中央ボーイズ中等部)
5年生以下:金沢グラウンドにて練習
午後:グラウンドにてクリスマス会
12月28・29日:金沢グラウンドにて練習
以上
2020年12月23日
中日本ブロック小学部6年生支部交流大会
12月20日に行われました。
中日本ブロック小学部6年生支部交流大会のリーグ戦の結果
Aブロックの1位となり、26日に行われます、決勝トーナメント進出します。
詳細は下記参照
https://boysleage-aichi-e.jp/category/news/#2012191113
応援宜しくお願い致します。
以上
中日本ブロック小学部6年生支部交流大会のリーグ戦の結果
Aブロックの1位となり、26日に行われます、決勝トーナメント進出します。
詳細は下記参照
https://boysleage-aichi-e.jp/category/news/#2012191113
応援宜しくお願い致します。
以上
2020年03月30日
3月28日卒団式
3月28日(土):第36期生の卒団式
新型コロナウイルスの影響で卒団式の開催が危ぶまれていましたが
3月最後の週に開催出来ました。
コロナ対策を行いながらの卒団式及び退団式でした。
第36期生卒団生
・松井耀司
・田村幸輝
・原田拡歩
退団
・坂口前監督
卒団生・父兄・前監督(マスクを外して記念写真)

・卒団生の皆さん、卒団おめでとうございます!
中等部に行っても頑張ってください。
・父兄の皆さん長い間お世話になりました。ありがとうございました。
・坂口さん5年間ありがとうございました。
今後の予定
・29日から練習自粛の通達が来ていますので未定です。
解除されましたら掲載いたします。
以上
新型コロナウイルスの影響で卒団式の開催が危ぶまれていましたが
3月最後の週に開催出来ました。
コロナ対策を行いながらの卒団式及び退団式でした。
第36期生卒団生
・松井耀司
・田村幸輝
・原田拡歩
退団
・坂口前監督
卒団生・父兄・前監督(マスクを外して記念写真)
・卒団生の皆さん、卒団おめでとうございます!
中等部に行っても頑張ってください。
・父兄の皆さん長い間お世話になりました。ありがとうございました。
・坂口さん5年間ありがとうございました。
今後の予定
・29日から練習自粛の通達が来ていますので未定です。
解除されましたら掲載いたします。
以上
2020年01月27日
1月25日野球教室
1月25日(土)東支部小学部野球教室開催
東海理化硬式野球場にてボーイズリーグ愛知県東支部小学部5〜6年生96名を対象に開催されました。
東海理化硬式野球部の選手とボーイズの選手が整列して開会式
東海理化硬式野球部監督奥山博之さんから挨拶

準備体操を行い、グループに別れて
トレーニング、キャッチボール、守備、打撃それぞれ指導を頂き中身の濃い野球教室に
なりました。
今度の練習から取り組んで行きます。
1月26日(日):天候不良にて各自自主練習
今後の予定
2月1日(土):金沢グラウンドにて練習
2月2日(日〉:練習試合(東海ボーイズ)緑が浜野球場
以上
東海理化硬式野球場にてボーイズリーグ愛知県東支部小学部5〜6年生96名を対象に開催されました。
東海理化硬式野球部の選手とボーイズの選手が整列して開会式
東海理化硬式野球部監督奥山博之さんから挨拶

準備体操を行い、グループに別れて
トレーニング、キャッチボール、守備、打撃それぞれ指導を頂き中身の濃い野球教室に
なりました。
今度の練習から取り組んで行きます。
1月26日(日):天候不良にて各自自主練習
今後の予定
2月1日(土):金沢グラウンドにて練習
2月2日(日〉:練習試合(東海ボーイズ)緑が浜野球場
以上
2020年01月16日
1月12日東支部小学部駅伝大会
第26回愛知県東支部親睦新春駅伝大会が鳳来ふれあいパークにて開催されました。
選手たちは日頃の練習成果を発揮してくれました。

学年別マラソン




















父兄の皆さん







駅伝Aチームメンバー

駅伝Bチームメンバー

よーいドン

第1→2走者


第2→3走者


第3→4走者


第4→5走者


第5→6走者

ゴール

ゴール

結果の詳細は下記参照
https://boysleage-aichi-e.jp/wp-content/uploads/2020/01/dai26ekidenkekka.pdf
https://boysleage-aichi-e.jp/wp-content/uploads/2020/01/dai26ekidenndeta.pdf
選手たちは、全力で走りました。お疲れ様でした。
駅伝大会の後、第50回春季全国大会支部予選の抽選会が行なわれました。

強い相手ですが、頑張りますので応援宜しくお願い致します。
今後の予定
1月18日(土):学校行事の為休み
1月19日(日):金沢グラウンドにて練習
以上
選手たちは日頃の練習成果を発揮してくれました。

学年別マラソン





















父兄の皆さん







駅伝Aチームメンバー

駅伝Bチームメンバー

よーいドン

第1→2走者


第2→3走者


第3→4走者


第4→5走者


第5→6走者

ゴール

ゴール

結果の詳細は下記参照
https://boysleage-aichi-e.jp/wp-content/uploads/2020/01/dai26ekidenkekka.pdf
https://boysleage-aichi-e.jp/wp-content/uploads/2020/01/dai26ekidenndeta.pdf
選手たちは、全力で走りました。お疲れ様でした。
駅伝大会の後、第50回春季全国大会支部予選の抽選会が行なわれました。

強い相手ですが、頑張りますので応援宜しくお願い致します。
今後の予定
1月18日(土):学校行事の為休み
1月19日(日):金沢グラウンドにて練習
以上
2020年01月06日
1月4日練習始めグラウンド開き
1月4日金沢グラウンドのグラウンド開きを行いました。
今年1年間、怪我無く無事にプレーできることと、日頃の感謝を込めて祈願しました。



グラウンド開きの後は、餅つきを行いました。















婦人部長も餅つき

餅を沢山食べて今年も頑張りますので応援宜しくお願い致します。
今後の予定
1月11日(土):金沢グラウンドにて練習
1月12日(日):東支部小学部駅伝大会(新城ふれあいパークほうらい)
以上
今年1年間、怪我無く無事にプレーできることと、日頃の感謝を込めて祈願しました。




グラウンド開きの後は、餅つきを行いました。















婦人部長も餅つき

餅を沢山食べて今年も頑張りますので応援宜しくお願い致します。
今後の予定
1月11日(土):金沢グラウンドにて練習
1月12日(日):東支部小学部駅伝大会(新城ふれあいパークほうらい)
以上
2020年01月01日
2019年12月23日
12月21日クリスマス会
12月21日(土):金沢グラウンドにてクリスマス会
午前中は練習を行い、午後からクリスマス会を行う。
野球ゲームを3チームに分けて戦う。
父兄の父が投げて、どこのエリアに入るかにて得点する。

結果発表

表彰式

勝ったチームから景品をゲット

良い物がありましたか?
12月22日(日):金沢グラウンドにて練習
今年最後の練習になりました。
来年の練習始めは、1月4日(土):金沢グラウンド
1年間ブログをご覧いただき、ありがとうございました。
以上
午前中は練習を行い、午後からクリスマス会を行う。
野球ゲームを3チームに分けて戦う。
父兄の父が投げて、どこのエリアに入るかにて得点する。

結果発表

表彰式

勝ったチームから景品をゲット

良い物がありましたか?
12月22日(日):金沢グラウンドにて練習
今年最後の練習になりました。
来年の練習始めは、1月4日(土):金沢グラウンド
1年間ブログをご覧いただき、ありがとうございました。
以上
2019年12月17日
12月15日忘年会開催
12月15日:練習の後、忘年会を開催しました。
代表挨拶で始まりました。
食事の後に選手たちは、クリスマスの一足先にケーキ作りを2チームに分けて挑戦、
出来栄えを監督が審査する。
Aチーム

Bチーム

完成したケーキ

どちらも完成度が高い出来栄えでした。
監督が審査した結果Bチームが優勝しました。(完成品は皆で食べました)
選手諸君ご苦労様でした。
父兄の皆さんお疲れ様でした。
今後予定
12月21日(土):金沢グラウンドにて練習(PMクリスマス会)
12月22日(日):金沢グラウンドにて練習(練習納め)
以上
代表挨拶で始まりました。
食事の後に選手たちは、クリスマスの一足先にケーキ作りを2チームに分けて挑戦、
出来栄えを監督が審査する。
Aチーム

Bチーム

完成したケーキ

どちらも完成度が高い出来栄えでした。
監督が審査した結果Bチームが優勝しました。(完成品は皆で食べました)
選手諸君ご苦労様でした。
父兄の皆さんお疲れ様でした。
今後予定
12月21日(土):金沢グラウンドにて練習(PMクリスマス会)
12月22日(日):金沢グラウンドにて練習(練習納め)
以上
2019年12月02日
募金活動
12月1日(日):豊橋ライオンズクラブ主催による街頭募金
東支部小学部10チームが豊橋駅周辺にて行いました。
豊橋松葉公園に集まりライオンズの皆さんから募金活動についてお話。

豊川ボーイズは精文館前にて募金活動を行いました。


はじめは小さな声で募金のお願いをしていましたが、徐々に大きな声が出るようになり
多くの人が足を止めて募金していただきました。
募金活動に参加して下さいました、皆さんありがとうございました。
今後予定
12月7・8日:金沢グラウンドにて練習
以上
東支部小学部10チームが豊橋駅周辺にて行いました。
豊橋松葉公園に集まりライオンズの皆さんから募金活動についてお話。

豊川ボーイズは精文館前にて募金活動を行いました。


はじめは小さな声で募金のお願いをしていましたが、徐々に大きな声が出るようになり
多くの人が足を止めて募金していただきました。
募金活動に参加して下さいました、皆さんありがとうございました。
今後予定
12月7・8日:金沢グラウンドにて練習
以上