豊川ボーイズ/ドラゴンズのブログ › 2020年05月
2020年05月24日
5月24日(日)お知らせ
お知らせします。
5月24日にスタッフ打ち合わせを行いました結果
5月30・31日は練習を9時から3時間程度行う。
選手たちは、自粛生活で体力が落ちていると思われますので
まずは体作りから始めます。
新チームの活動が、やっと動きはじめました。
応援宜しくお願い致します。
以上
豊川ボーイズのHPはこちらから
豊川ボーイズHP
5月24日にスタッフ打ち合わせを行いました結果
5月30・31日は練習を9時から3時間程度行う。
選手たちは、自粛生活で体力が落ちていると思われますので
まずは体作りから始めます。
新チームの活動が、やっと動きはじめました。
応援宜しくお願い致します。
以上
豊川ボーイズのHPはこちらから
豊川ボーイズHP
2020年05月18日
5月18日新型コロナウイルスに関する、愛知県東支部の通達
5月17日新型コロナウイルス感染防止策に関する通達がありました。
一部条件付きにて、5月30日(土)より練習再開が決定しました。
詳細は下記参照

本部よりの通達
https://boysleage-aichi-e.jp/wp-content/uploads/2020/05/tsutatu9-1.pdf
学校も始まり、野球もできるようになって来ました。選手たちも野球の出来る喜びを
かみしめて練習に励むことと思います。
皆さんもまだ自粛生活が一部ありますけど、頑張って行きましょう。
練習の詳細が決まりましたら、掲載します。
以上
一部条件付きにて、5月30日(土)より練習再開が決定しました。
詳細は下記参照
本部よりの通達
https://boysleage-aichi-e.jp/wp-content/uploads/2020/05/tsutatu9-1.pdf
学校も始まり、野球もできるようになって来ました。選手たちも野球の出来る喜びを
かみしめて練習に励むことと思います。
皆さんもまだ自粛生活が一部ありますけど、頑張って行きましょう。
練習の詳細が決まりましたら、掲載します。
以上
2020年05月15日
5月15日お知らせ
お知らせします。
練習再開について、愛知県東支部としては、5月17日(日)
ブロック会議(WEB会議)の決定に従い、事務局より連絡があるようです。
それまで、引き続き練習自粛しましょう。
以上
練習再開について、愛知県東支部としては、5月17日(日)
ブロック会議(WEB会議)の決定に従い、事務局より連絡があるようです。
それまで、引き続き練習自粛しましょう。
以上
2020年05月14日
5月14日お知らせ
お知らせします。
今日政府の緊急事態宣言解除を受けて
学校が再開されます。
”豊川市のホームページより”
豊川市内の全小・中学校 5月25日(月)に、学校を再開について
5月13日(水)の愛知県教育委員会からの要請を受け、感染症対策に取り組みながら、以下のとおり段階的に学校を再開していきます。
1 学校再開準備期間を設けます。
<5月18日(月)から5月22日(金)まで>
・2グループによる分散登校をします。(学校規模により全員が登校する学校もあります。)
・1人の児童生徒が登校するのは、2回までとし、1回の在校時間を3時間以内とします。
2 学校を再開します。
<5月25日(月)から6月2日(火)まで>
・全員が登校し、午前中の授業を実施します。
・6月1日(月)・2日(火)は、弁当を持たせる学校もあります。
<6月3日(水)から>
・通常授業を行います。
・給食を開始します。
また、中日本ブロックの活動指針の通達が発表されました。
詳細は下記
https://boys-nakanihon.com/data/upload/3yYjLDvr.pdf
東支部についても詳細に通達があると思いますので、発表されましたら連絡致します。
以上
今日政府の緊急事態宣言解除を受けて
学校が再開されます。
”豊川市のホームページより”
豊川市内の全小・中学校 5月25日(月)に、学校を再開について
5月13日(水)の愛知県教育委員会からの要請を受け、感染症対策に取り組みながら、以下のとおり段階的に学校を再開していきます。
1 学校再開準備期間を設けます。
<5月18日(月)から5月22日(金)まで>
・2グループによる分散登校をします。(学校規模により全員が登校する学校もあります。)
・1人の児童生徒が登校するのは、2回までとし、1回の在校時間を3時間以内とします。
2 学校を再開します。
<5月25日(月)から6月2日(火)まで>
・全員が登校し、午前中の授業を実施します。
・6月1日(月)・2日(火)は、弁当を持たせる学校もあります。
<6月3日(水)から>
・通常授業を行います。
・給食を開始します。
また、中日本ブロックの活動指針の通達が発表されました。
詳細は下記
https://boys-nakanihon.com/data/upload/3yYjLDvr.pdf
東支部についても詳細に通達があると思いますので、発表されましたら連絡致します。
以上
2020年05月11日
5月11日金沢グラウンド
5月9日(土)金沢グラウンド確認
自粛が続く中、金沢グラウンドを使用できず、また、河川敷も
封鎖されています。

久しぶりに、グラウンドを見に行きました。
外野の草が伸び、ベンチ回りも荒れ放題でした、寂しい思いになりました。


14日に、自粛解除が出た場合、すぐ練習できるように、今週草刈りをやるぞ!!
以上
自粛が続く中、金沢グラウンドを使用できず、また、河川敷も
封鎖されています。
久しぶりに、グラウンドを見に行きました。
外野の草が伸び、ベンチ回りも荒れ放題でした、寂しい思いになりました。
14日に、自粛解除が出た場合、すぐ練習できるように、今週草刈りをやるぞ!!
以上
2020年05月07日
5月7日おしらせ
お知らせします。
連盟本部より
5月7日以降の新型コロナウイルス感染拡大防止策に関する通達がありました。
詳細は下記参照
https://www.boysleague-jp.org/pdf/tsutatu8.pdf
1週間延長になりました。
なかなか解除になりませんが、家での自主練習を頑張りましょう‼
以上
連盟本部より
5月7日以降の新型コロナウイルス感染拡大防止策に関する通達がありました。
詳細は下記参照
https://www.boysleague-jp.org/pdf/tsutatu8.pdf
1週間延長になりました。
なかなか解除になりませんが、家での自主練習を頑張りましょう‼
以上