豊川ボーイズ/ドラゴンズのブログ › 2017年06月
2017年06月17日
6月17日香月堂杯争奪三河一宮大会組み合わせ
6月17日本日は金沢グラウンドにて練習しました。
お知らせ
7月23日から始まります、香月堂杯争奪第40回三河一宮大会の組み合わせが決まりましたのでお知らせします。
http://boysleage.sakura.ne.jp/wp-content/uploads/2017/06/h29_kagetudo_ichinomiya.pdf
応援宜しくお願い致します。
お知らせ
7月23日から始まります、香月堂杯争奪第40回三河一宮大会の組み合わせが決まりましたのでお知らせします。
http://boysleage.sakura.ne.jp/wp-content/uploads/2017/06/h29_kagetudo_ichinomiya.pdf
応援宜しくお願い致します。
2017年06月12日
6月11日選手権大会1日目
6月11日選手権大会1日目が新城有海公園グラウンドにて開催
第二試合目に豊橋ボーイズさんと対戦しました。
結果 0対3 にて敗れました。
http://www.boysleague.jp/ascore/20170237/S-1.html
試合前の挨拶

豊川B先行にて試合開始
1番:セカンド石守然

セカンドゴロ、ピッチャーゴロ、センターフライ
2番:ショート森下

ライト前ヒット、ショート内野安打、ファーストゴロ
3番:ライト小野田

ファーストゴロ、ライトゴロ、三振
4回からピッチャー

4番:ピッチャー吉澤


ファーストゴロ、四球x2
5番:ファースト松井

セカンドライナー、四球、ショートゴロ
6番:キャッチャー加藤

三振、センターフライ、ショートゴロ
7番:サード田村

セカンドライナー、レフト前ヒット
8番:センター石守朔

セカンドゴロ、キャッチャー内野安打
9番:レフト内山

セカンドゴロ、バンド犠打
内容
相手は、2回単打2本とワイルドピッチで1点、スクイズで1点
3回は2塁打、3塁打で1点取られました。
こちらは、4回と5回にチャンスがありましたが、得点が奪えませんでした。
守りは、良くなってきました。しかし打撃がまだまだですので、バットをたくさん振って練習します。
これからも応援宜しくお願い致します。
第二試合目に豊橋ボーイズさんと対戦しました。
結果 0対3 にて敗れました。
http://www.boysleague.jp/ascore/20170237/S-1.html
試合前の挨拶
豊川B先行にて試合開始
1番:セカンド石守然
セカンドゴロ、ピッチャーゴロ、センターフライ
2番:ショート森下
ライト前ヒット、ショート内野安打、ファーストゴロ
3番:ライト小野田
ファーストゴロ、ライトゴロ、三振
4回からピッチャー
4番:ピッチャー吉澤
ファーストゴロ、四球x2
5番:ファースト松井
セカンドライナー、四球、ショートゴロ
6番:キャッチャー加藤
三振、センターフライ、ショートゴロ
7番:サード田村
セカンドライナー、レフト前ヒット
8番:センター石守朔
セカンドゴロ、キャッチャー内野安打
9番:レフト内山
セカンドゴロ、バンド犠打
内容
相手は、2回単打2本とワイルドピッチで1点、スクイズで1点
3回は2塁打、3塁打で1点取られました。
こちらは、4回と5回にチャンスがありましたが、得点が奪えませんでした。
守りは、良くなってきました。しかし打撃がまだまだですので、バットをたくさん振って練習します。
これからも応援宜しくお願い致します。
2017年06月12日
6月10日第48回選手権大会東支部予選開会式
6月10日に選手権大会東支部予選の開会式が中等部と合同にて県営新城総合公園野球場にて行われました。
本部挨拶

選手入場

もっと胸を張って行進しましょう。

選手宣誓新城ボーイズ

開会式後、金沢グラウンドにて練習しました。
本部挨拶
選手入場
もっと胸を張って行進しましょう。
選手宣誓新城ボーイズ
開会式後、金沢グラウンドにて練習しました。
2017年06月05日
6月4日練習
6月3・4日金沢グラウンドにて練習
6月11日から始まります、第48回選手権大会東支部予選に向けて練習を行いました。
http://www.boysleague.jp/ascore/20170236/to-sheat-S.html
練習後には、昨年度の卒団生7名が激励に駆けつけて下さいました。
ありがとうございました。
6月11日から始まります、第48回選手権大会東支部予選に向けて練習を行いました。
http://www.boysleague.jp/ascore/20170236/to-sheat-S.html
練習後には、昨年度の卒団生7名が激励に駆けつけて下さいました。
ありがとうございました。