2016年08月21日

8月21日三重大会2日目

8月21日三重大会 2日目準決勝


稲沢中央ボーイズ               豊川ボーイズ
投手   西村(1回0/3),河部(2回1/3),水原(1回2/3)    加藤(5回)、小野田(1回)
捕手  袴田(智)                      鈴木
二塁打  山田                        岩井
三塁打                            小野田
本塁打                      

決勝戦は四日市ボーイズと対戦致しました。


四日市ボーイズ                豊川ボーイズ
投手  伊藤(2回),前田(2回1/3),小林(1回2/3)   松山(2回2/3),小野田(3回1/3)
捕手  前田、伊藤、前田                鈴木
二塁打  小林(x2)、阪                   戸苅
三塁打                           内藤
本塁打                      


    準優勝致しました。
  応援ありがとうございました。

大会試合結果
  http://www.boysmie.com/jingu24/H28rez.pdf  


Posted by Dora at 13:12Comments(0)公式戦

2016年08月20日

8月20日神宮奉納第25回小学生三重大会

8月20日神宮奉納日本少年野球小学生三重大会の開会式が倉田山公園野球場にて開催されました。
1試合目、対東海ボーイズ戦 8対6にて勝利する。

                       

     東海ボーイ                豊川ボーイズ
投手   蟹江(1回0/3)、辻(2回2/3)、中橋(1/3)   近田(2回0/3)、松山(3回)
捕手   猪飼                       鈴木
二塁打                              内藤
三塁打                              小野田
本塁打                         
                       
2試合目、対岐阜ボーイズ戦 9対5にて勝利する。

岐阜ボーイズ        豊川ボーイズ
投手   田原(3回),道家(2回)        近田(1回)、松山(4回)
捕手   綿田               鈴木
二塁打                    小野田
三塁打                    岩井
本塁打                    小野田(x2)

                    
                    
                 




  


Posted by Dora at 18:05Comments(0)公式戦

2016年08月18日

8月15日第22回ゼット杯争奪東海選抜大会

第22回ゼット杯争奪東海選抜大会優勝


8月13日から開催されました、ゼット杯争奪東海選抜大会
開会式がパロマ瑞穂スポーツパーク野球場にて行われました。


1日目、口論義公園グラウンドにて中京ボーイズと対戦

        豊川ボーイズ            中京ボーイズ
投手   加藤(奏)(3回0/3),内藤(2回3/3)    高木2回1/3、上田(2回2/3)
捕手   鈴木                    小島、高木
二塁打  神之田                    小島
三塁打  近田
本塁打
内容:1回表、最近絶好調の1番小野田がいきなりセンター前ヒット

盗塁して、2番神之田の1塁ゴロにて3塁に進塁、3番内藤のショートゴロにて先制点を取る。

その裏、加藤、鈴木のバッテリーが先発する。

1番に四球、2番、3番内野安打にて満塁になる、4番にセンター前ヒットを打たれて2点取られるが、追加点を与えず最小点で抑える。
3回表、小野田、内藤、近田(3塁打)の連打にて2点追加して逆転する。

3回裏、ライト前ヒットとレフト2塁打にて、ノーアウト2,3塁になった時、投手内藤に交代。

4番にライト前ヒットを打たれ1点取られるが、後のバッターを抑えてここも最小点で抑えた。
4回表、2アウト後、小野田、神之田(2塁打)、内藤内野エラーで2点追加する。
4回裏、内藤投手突然乱れて四球連発、1アウト満塁になる、たまらず監督がタイムを取る。

効果てきめん、内野ゴロにて6-4-3にて併殺で切り抜けた。
5回表、下位打線が、爆発打者一巡で3点追加。


5回裏は3人で抑えて、時間切れにて勝利する。香月堂杯三河一宮大会の借りを返した。

2日目準決勝は、岡崎中央Bさんと対戦。

     岡崎中央ボーイズ      豊川ボーイズ
投手    鹿野            松山
捕手    早崎            鈴木
二塁打                 神之田、近田
三塁打                 小野田、
本塁打                 近田


1回表先発は松山、鈴木のバッテリーで始まる。

いきなり連打にて4点を取られる展開になる。しかし、今のドラゴンズには勢いがある、その裏すぐさま連打と岩井のホームスチールにて同点にする。
松山は、その後はヒットは与えず3人づつパーフェクト投球にて抑える。
打線は、その後も打ち10安打で11点を得点して5回コールドにて勝利する。

2日目2試合目
決勝戦は、岐阜ボーイズに勝利した新城ボーイズとの対戦になる。

     新城ボーイズ        豊川ボーイズ
投手   鈴木(1/3),遠山(2回2/3)      近田(4回)、内藤(1回)
     中根(1回)、鈴木(1回)
捕手  大田              鈴木
二塁打                   小野田
三塁打
本塁打
今大会のジャンケンの勝率は?

いよいよ始まる決勝戦

1回表、先発近田が3人で抑える。

1回裏、大会連続安打中(7打席)の小野田が、レフトに2塁打、神之田が送り内藤、近田の連打にて2点先行する。


3回裏に、1点追加するも、4回表にライト前ヒットと内野の野手選択(F.C)によりノーアウト1.2塁、2アウト後レフト前ヒットにて2点取られる。
4回裏、松井が出塁して小野田の内野ゴロエラーにて1点追加するが、打線のつながりが無くなかなか突き放せない展開。
5回表から投手内藤に交代するが、いきなりレフト前ヒット打たれその後2アウトを取るが、レフト前ヒットを打たれて1点追加され、1点差までになる。

5回裏やっと打線が目覚めたのか、4番近田のセンター前ヒットから始まり、岩井の内野安打、松山のセンター前ヒット、松井の四球、鈴木の内野エラー、戸狩のライト前ヒット、最後はこの男1番小野田のレフト前ヒットで6点追加して,5回コールドで勝利しました。





バンザイ、万歳、\(^o^)/優勝しました


皆さん応援ありがとうございました。

大会試合結果:http://www.boysleague-aichinishi.com/wp-content/uploads/2013/01/9999a20b74318873d9caf75fa27f4d93.pdf
  


Posted by Dora at 12:42Comments(0)公式戦

2016年08月17日

8月11日27期生OB会

8月11日ドラゴンズ卒団27期生のOB会が豊川市営球場にて開催される。
卒団生
・弓桁崚雅
・飯田優大
・飯田翔大
・辻耕志郎
・古田知也
の5名が卒団されましたが、皆さんの都合等により、弓桁崚雅のみの参加になりました。icon15
1人ではさみしいと、助っ人が3人参加してくれました。face02
22期生の横田拓郎、28期生の松井和暉、29期生の弓桁康暉
OBと一緒にバッティング及びノック等行い、親睦を行いました。



  


Posted by Dora at 14:52Comments(0)イベント